買ったけど

2005年6月19日 日常
LEONです。値段を見てため息ばかり・・・ネックレスはすで

にしてるし。ブレスレッドはウザイし。指輪は男が自分のために

買うのはなんかダサいし・・・普段着は週末くらいしか着ないか

ら多すぎても・・・とこんな具合に困っているのだ。でも、目の

保養にはなるかな。ていうか、これって、粉かけられてるのか?

なわけないか!

買ってください

2005年6月16日 日常
LEONを紹介してくれた女の子から、LEONを買うように言われた。

ていうか、買ってもいいんだが、載っているファッションをまね

して服やアクセを購入して、お披露目したい人いないんだな。

(そういう問題ではない!)それとも「キミにお披露目しよう

か」と紹介してくれた女の子に言ってみるかいややめた。

そーじ 

2005年6月14日 お仕事
そーなのです。ついに決意しました。職場の机をきれいにするこ

とを決意しました。上司から「いい加減きれいにしろよ」といわ

れたことだけが原因ではない。いつになく、善行を積みたくなっ

たのさ♪(本気で?)いらない書類をひとまとめにしてシュレッ

ダーへ直行!とりあえず、キーボードがおけるようになったの

だ。エヘン!オホン!(威張ることかよ・・・当たり前だ!)

このブログに写真がアップできたらその差は歴然なのがわかるは

ずだ。じんたん課長から(前出)「土日出てきたの?」といわれ

るくらいなのさ♪

気持ちが若いと2

2005年6月12日 日常
そのとき、彼女が薦めたのが「LEON」というファッション雑

誌。俺がイタリア好きなのを知って薦めてくれたのだが、おやじ

層(30代から50代)の・・・というくだりを見て。オヤジじゃね

ーとおもいっきり雑誌の編集者にパンチをくれるところだが、彼

女に免じて許してやろう。

気持ちが若いと1

2005年6月12日 日常
職場の女の子と飲んだときの話。彼女は20代前半の子で、その

ときにいった話。彼女は酔ってきたのか途中からはタメ口になっ

たけど・・・(かわいいから許すか・・・やはり、エロおやじ?

彼女はおやじには見えないとのこと?うん?これはまだいけると

いうことか?)「気持ち若いから、見た目も若いんだよ」と一

言。あとは、身長は気にしないとのこと。まあ、160センチ台

の人間にとってはうれしい言葉で・・・やはり、美人は男の外見

には、最低限を満たしていて、あとは人格、見識、生き方に着目

していることが改めてわかった。まあ、中途半端な女が色々いう

んだろうなあ。違ったらごめんよ!

じんたん?

2005年6月11日 日常
海の雰囲気をかもし出すチョコのお土産を某氏が買ってきた。

「たっかたっか係長が好きな、チョコだよ♪」と言われ大喜びで

声の方向に振り返り、ハマグリ型のチョコをチョイス♪「うーー

ん、んまい(チョコが口に入っているので、発音が少し変だ

よ)」と思った。とその時、他の課の課長が「なにこれ、ジンタ

ン?」そうなのです。この課長は海の音をかもし出すために入っ

ている小さい銀玉をジンタンと勘違いしたらしい。写真があれば

ベストなのだが、このブログは写真がアップできない・・・

うーーーん写真がほしい。ちなみにこの銀玉の正体はというと、

ケーキに載っているとかいう、銀玉と同じものらしい。俺はよう

わからんがまあ、そういうことらしい。(うん?おちになっとる

のか?まあいいか・・・)では、この辺で!それにしても、この

課長は天然か?
 下記に書いた、件は個人情報保護法には引っかかりません!

あしからず。風呂に入って疲れが取れたらふと断定できた!

 なぜかって?先方さんはこちらの名前が分からなかったから

さ!以上!!!

 あーーーーーそれにしても、当直明けは頭がさえないなあ。

市場調査

2005年6月6日 日常
 職場の、ダイレクト・インの番号に電話がかかってきた。自宅

からか?と思いながら電話に出ると「突然すみません。クレジッ

ト・カードの市場調査に、協力できませんか?」と来た。俺は会

議が長引きそうなので、5分だけという条件で受けることにし

た。内容はどういったクレジット会社を知っているかとか、若者

向けのクレジット会社(答えられるクレジット会社は限定され

た)はとか、信用できるクレジット会社(うん?ヤバげなクレジ

ット会社もあるのか?)はどこかとかetcとざっとこんなところ

だ。「どこで、この番号を調べたのか?」と聴いたら、「無作為

に選んだ。」とのこと。今、巷をにぎわせている個人情報保護法

にひっかからないのか???とふと思ったが、面倒くさいので、

追求はしなかった。世論調査もいつかくるのかなあとふと思っ

た、今日でした。当直明けなので、眠い〜〜
その看護師さんが突然「前の病院にいたOさんて覚えています

か?」と突然言ってきた。おれはびっくりして「きみ、だれ?」

と言うとその子は「じつは、わたしOさんの同級生なんです。Oさ

んが私の名前を出すとびっくりするよ。といっていたの

で・・・」ということ「医事課のたっかたっかさん」ということ

は聴いていたので、今日話しかけられてびっくりしたとのこと、

ていうかこっちがびっくりしたわあ。数ある病院のなかで、数あ

る部署の中で、数いる職員の中(うちは委託さんも合わせれば

1000人くらいの人が働いているよ)で友達の友達に会うとはすご

すぎる。

奇跡ってあるのね。と思ったのでした。(え?その子をナンパし

ろって?それはいつかのお楽しみ!縁があればとんとん拍子に話

が進むだろうしね!)
 職場での出来事。最近、俺は病棟に脚を運ぶよう心がけてい

る。というのは、メールや電話だけのやり取りだけでは、仕事が

やりにくいからだ。(本当は、女の子としゃべるのが目当てでは

ないかって?そうだなあ・・・ヒ・!ミ・!ツ・!)ある病棟に

いって、看護師長さんに用があったが5分後に戻ってくるといわ

れた俺は病棟のいすに腰かけて待つことにした。1人で黙ってい

るのは面白くないので、隣にいる看護師さんに話しかけたり、い

じったり(セクハラではないです!ご安心を!ていうかセクハラ

ならとばされるって!)その話しかけた看護師さんが数字を入力

し終わったとき「ねえねえ。数字を入力しているときに、関係な

い数字を53、127、88ていう具合に俺がぶつぶつ言ったら

怒った?という具合にぼけをかましながら話しかけたいたのだ。

(本人はもしそうなら当然怒ったらしい。まじでーーー(笑))

とわけの分からないことを話していた。 とそのとき 
日記タイトルを見たとたんにまず、めまいが・・・

というのもなんなので、はじめますか・・・

オリンピックを開催した国は先進国の仲間入りをするといわれて

いるが中国に関しても例外となるであろう。なぜか、「韓国と同

様に政治とスポーツを混同しているからだ」(事実、韓国はオリ

ンピック開催後も先進国とはなりえなかった)中国は「5.4運

動の精神で北京オリンピックを成功させよう」とか反日運動がア

メリカなどの諸国から不快感を示された後も、政治的な発言をし

ているからだ。日本はその点アダルティーな国家なのか唯単に国

民が政治的なことに興味が無いのかサッカーについて某国を政治

的な側面に絡めて批判することは無いのでましなのかな・・・
という言葉だけど何を思い浮かべるかな?S女のハイヒール踏み

つけ?(これだからエロ男は・・・ちなみに俺は思い浮かべなか

ったけど!!!)電車の中で部活帰りの高校生がバッグを出入り

口の前に置いていたから、俺が降りずらそうだったので気を使っ

てそう言ったのさ!まあ、荷物を出入り口の前に置くのは非常識

だが、フォローがそれなりだったので、許してやるか・・・

泊りがけ

2005年6月2日
当直ではなく、お仕事です。火曜日に泊まって、水曜日帰りまし

た。日記は日付変更線を通過しました。仕事があることはうれし

いが、ありすぎっと言うのもね・・・あー年休ほしいていうか買

ってくれーーーい!!!これから、風呂入って寝ます。では!

マターリ・・・

2005年5月29日 日常
近くにある、お気に入りのパン屋に行きました。アフタヌーン・

ティーをマターリと(うん?2ch風かな?違ったらスマン!)「明

日から仕事かあ・・・」と考え事をしたりとか読書をしながら小1

時間ほど過ごしました。明日から忙しい日々が始まる。たまには

こんなんのもいいよね♪

 ちなみにうちの職場では2chに対抗して5chを設立!さてそのパ

ワーはいかに・・・
 昨日、職場の人たちとバレーボールをやりました。おれは普段

サッカーをやっているのでバレーボールはかなり畑違い。医者や

看護師も参加しているので、違う職種の人とも仲良くなれるので

楽しい。とはいえ、まったくの初心者なので、アタックにしても

アタックもどき(プロみたいにまっすぐ下に行かないよ!とはい

えある程度のスピードはでるけどね!)が出来るくらい。でも、

サッカーの応用でジャンプは得意だけど、地面が板で芝生じゃあ

ないから地面に向かってダイブが出来ない。いい汗を書いた後、

学生時代の部活みたいに自販機の前でたむろ。そのときの言葉だ

自販機を指差して「先輩!ありがとうございます!」とかわいい

妹分からのおねだりには抵抗できず(このエロじじい!まだ、若

いんだけどね)ジュースをおごってあげたのさ♪ちゃんちゃん♪

ピザの斜塔?

2005年5月26日
俺の机は仕事の書類でいつもいっぱいです・・・もう今にも崩れ

そうな書類もあるし。片付けても片付けてもどんどん書類が増え

るので最近はあきらめ気分です。片付けるのをサボっていたせい

か。書類がさらにうず高く・・・そのとき同僚の女性が「たっか

たっか係長、そのうち倒れてくずれますよ。」と言ってきた。

そこで俺は「あーピサの斜塔みたいに?」と答えたら。「え?ピ

ザの斜塔?」と返してきた。ぼけているのかと思ったのでこっち

も「あーピザのおいしいよね。崩れるほどあったら。」と超ボケ

(うん?どこが?)で返したら、真顔でいた。もしかして、本当

にピサの斜塔を知らないのか?謎でR(アールだよ。くだらなす

ぎたかな・・・(爆))
24日の当直は、よくしゃべる係長といっしょの当直だったの

で、なかなかに楽しかった。今度、飲む約束をした。今回は実現

しそうだなあ。まあ、お互い忙しかったせいか、なかなか飲みに

行く機会も無かったし・・・

そうそう、昨日、課長からお褒めの言葉をもらったぞ「いい意味

で、変わってきている」と・・・自分では変わっているつもりは

無いのだが・・・周りの俺に対する接触の仕方が変わってきたの

も事実。あくまでも自然にマイペースで行こうと思っています。
人のことを知った風な顔をする、やつのこと。人のことを細かい

とのたまわった。仕事をミスしてもカバーしたり、助けたり

(ん?同じ意味か?!)している人間に向かってなんと言う言い

草。一度だって怒鳴ったことがあったか?というわけで、そうの

たまわった人間にむかって一言。「俺と付き合ったり、寝たりし

たことあるのか。大して話もしないのに良くそんなこといえる

な!と細かいというなら客観的に示してみろ。第一ここは遊びの

場ではなく職場でしょう。公の場なのだから細かくて当然、それ

によって助けられた人間だっているんじゃあないの?細かくてご

迷惑ですか?」と切り替えしたら。相手は「・・・・・」と黙り

こくってしまった。「人のことを大して知りもしないくせに職場

という公の場なのにそういうことをいえるあんたのほうがよっぽ

ど細かいですから!残念!」とさらに斬ってしまった。あーすっ

きりした!

おひさー

2005年5月22日
久しぶりにネット社会に復帰!イエーイとかなりのテンション高

すぎ!失恋なんですよ失恋!まあ、長すぎた春だったということ

で・・・(プロフ、一部変わっていたのわかったかな?)

て言うわけでかなり、ブルーはいっています。こういうときこ

そ、空ゲンキが大切?

まあ、またがんばりますけん!

うーん、彼女ほしい!

脳の神秘

2005年3月21日
今、テレビで脳の持つ神秘性についてやっています。しかしすご

いねえ・・・我々の見ている世界が錯覚というか脳が与える誤解

というのだから・・・とはいえそれは、分かりきっていることだ

からねえ・・・恋愛にしても大いなる相互の誤解ということもあ

るし・・・例えば、ないはずの腕が痛いとか・・・それも、脳が

与えている仮想世界・・・楽しい、うれしい、悲しいetcも実は脳

が与えている仮想世界だったりして!何かこわいので今日はここ

まで!

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索