いい病院?
2004年3月7日 今日、本屋で日本のいい病院(たしか、こんな感じ)という、
題名の本が売っていたので、立ち読みした。ほほう、俺が前い
た病院と今いる病院が2つとも載っているぞ!まあそれはそれ
でうれしいのだが、今いる病院でいい医師としての載っている
人間が問題。
この前、入院申込書は本当にいるのか?と聞いてきた医者が
載っていた。まあ、口のうまいやつだから、いい評価を受ける
のかなあ。と俺は少し暗澹たる気持ちになった。まあ、前いた
病院も評判の悪い医師がいい評価を受けているなど、「意外と
こういう本はあてにならなあ。」と改めて再認識させてもらっ
た。そういう、意味では勉強になった。
そうそう、どこの病院でもそうかどうかわからないが・・・自
分が勤務している病院には絶対かかりたくないという医師がほと
んどだったぞ!まあ、隣の庭はよく見えるということなのか、は
ては自分のところだからこそ見えすぎてしまうのか、それはよく
分からない。そんなことより、自分がその病院をどう感じるか。
それこそが1番ではないかな!
もし、自分がかかっている病院に対し疑問を感じたら、セカン
ド・オピニオンを使うのが1番かな!次回はセカンド・オピニオ
ンについて、書きたいと思いますので、よろしく。
題名の本が売っていたので、立ち読みした。ほほう、俺が前い
た病院と今いる病院が2つとも載っているぞ!まあそれはそれ
でうれしいのだが、今いる病院でいい医師としての載っている
人間が問題。
この前、入院申込書は本当にいるのか?と聞いてきた医者が
載っていた。まあ、口のうまいやつだから、いい評価を受ける
のかなあ。と俺は少し暗澹たる気持ちになった。まあ、前いた
病院も評判の悪い医師がいい評価を受けているなど、「意外と
こういう本はあてにならなあ。」と改めて再認識させてもらっ
た。そういう、意味では勉強になった。
そうそう、どこの病院でもそうかどうかわからないが・・・自
分が勤務している病院には絶対かかりたくないという医師がほと
んどだったぞ!まあ、隣の庭はよく見えるということなのか、は
ては自分のところだからこそ見えすぎてしまうのか、それはよく
分からない。そんなことより、自分がその病院をどう感じるか。
それこそが1番ではないかな!
もし、自分がかかっている病院に対し疑問を感じたら、セカン
ド・オピニオンを使うのが1番かな!次回はセカンド・オピニオ
ンについて、書きたいと思いますので、よろしく。
コメント