さて、串揚げは?

2004年10月26日
串揚げは31本食べたところでとまってしまった。風邪気味で体

調が悪いせいか、はては年?のせいか。うーーーん。それにして

も、満腹で食べ切れなかったエビが食いてーーーーーよーーーー

ー!本当にぷりぷりしていておいしそうだったんだってば!!!

目の前で「次はこれだよ」と言われたときの悲しさ?(あの時は

とにかく満腹でエビを見せられたとたんに、限界を感じてしまっ

たのだが・・・正気?にかえった今は違うのだ!)塩かけて、食

いてーーーーーよーーーーー(まだ言うか(苦笑))燦篁(さんた

け)さんご主人は料理に関して非常に勉強している。日本酒の凛

泉(りんせん)もさることながら(りんごの匂いがして女性にも

大好評!新潟の地酒です!)調味料にも要ちゅーもく!!!!!

前回、半年前にお伺いしたときは串揚げの調味料としていわゆる

卓上塩が使われていた。今回はなななんと万葉集にも歌われてい

ると言う玉藻塩が使われていた。さてさて万葉集にも歌われてい

ると言う玉藻塩をつけて食した串揚げはいかに♪(見ただけでも

おいしそうでしょう?)また、次回にとっておきます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索